
事業内容service
せいざん株式会社は企業理念である「敬う心をひろげ、次世代につなぐ」ことを目的に寺院活動支援、
供養ごとにお悩みの方の支援を事業を通して行っています。
納骨堂販売管理・紹介事業charnel
実相寺青山霊廟
お寺の納骨堂(屋内型墓地)の販売管理を行う。ご利用者様が心から笑えるその日まで寄り添い、「一つ一つのご縁を大切に心をつなぐ場でありたい」という思いをもって、心あたたまる納骨堂づくりに努めている。
納骨堂サポートセンター
関東・関西の寺院が運営する供養と日本の良き文化を大切にする納骨堂・永代供養墓を紹介するサービス。納骨堂・永代供養墓の専門スタッフが希望のエリア・予算などのご要望を伺い、最適な納骨堂・永代供養墓を中立の立場でご提案。
寺院活動支援事業temple support
クラウド管理 寺務台帳
「クラウド管理 寺務台帳」はせいざん株式会社が檀信徒・新規のご縁をカルテ化するために開発したソフトウェアです。「ありがとう」と言われるお寺のお供。10年の運営で法要依頼率80%を維持するに至ったノウハウ、仕組みを搭載。檀信徒との関係性を向上させたい。不毛な事務作業を軽減したい。そんなお寺に選ばれています。
せいざんの失敗しない永代供養支援
せいざん株式会社では地域に還元できる仕組みとしての固定式の納骨堂・永代供養墓を支援します。企画・戦略立案、運営・広告施策の支援・契約者・法要管理など必要な支援を一貫して行っています。一般の方が安心できる寺院様に出会われ、お参りやその後の供養を無理なく続けていけるご支援を行いたい。そんな思いで「失敗しない永代供養支援」を行っています。
檀信徒カルテ研究所
本研究所はお寺(僧侶、寺族)が檀信徒についての記録を「カルテ」として残し、日々の教化および檀信徒の生活支援に役立てることを目指してせいざん株式会社が立ち上げました。メルマガ配信。講師依頼を受け付け中。
喪主サポート
喪主の役割を終活相談のプロがサポートします。葬儀・お墓・納骨堂・お一人さまの生前契約など終活相談件数2万件以上の経験・ノウハウで「終活でお悩みの方のお役にたつ」ことを目的としています。相談から業者の選定、見学同行など。関東限定。予約制。
Webメディア事業web media
エンパーク
-大人のためのbetterlifeマガジン
終活、供養、エンディング、老病死をテーマに2012年スタートし、歳時・仏事の記事を中心に成長。2019年9月「定年世代、学び、働く」など新コンテンツを追加しリニューアル。「エンパーク」を通じて生きがいをもつ定年世代を増やし、心豊かな社会づくりの一助となりたい、という思いのもと運営しています。
定年世代のはたらくプラス
-生きがいで選ぶ仕事探し-
定年世代(50代、60代)が活躍できるお仕事情報を集めたサービス。「ありがとうと言われる仕事」、「生きがいになる仕事」、「社会に貢献する仕事」など「はたを楽にする」お仕事情報を提供しています。これまでの経験・特技を活かして生きがいやはたらく喜びを見つけ、全世代が希望がもてる社会づくりの一助となるサービスを目指しています。